Yポイント

仙腸関節塾2days 第7期【in大阪】 参加者募集中!

H30年7月15,16日開催定員まで 残り4名)

 

自分で動画を撮っていないそんな時には、おなじみ甲府市の栞 鍼灸整骨院、岩松先生のお世話になります(笑)。(岩松先生の他の動画はこちら

 

臨床動画は考案者やセミナー主催者自身のものよりも、利害関係のない第三者からの報告の方が説得力は増します。

考案者にとっても受講者にとっても、そして受講を検討している方にとっても、いろいろと参考になるはずです。

でも動画撮影は簡単なことではありませんから、こちらも強要など出来ません。

岩松先生、いつもありがとうございます。

 

今回の動画は「肉離れ」のようです。

急性期や外傷であっても、仙腸関節または脊柱へのアプローチで激変することが少なくありません。

もちろん全てに有効というわけではありませんが、変わるものは変えてあげるべきです。

とても簡単なことですから。

 

さて、この動画で一つ気になったのは、途中で出てくる「Yポイント」という呼称。

これは岩松先生が命名してくれたようです(笑)。

どうも私にはネーミングセンスというものがないようで、仙腸関節にしろ脊柱にしろ、矯正法のカッコイイ名前が思い浮かびません(笑)。

そのうち天から降りてくるだろうと期待していますが、まったくその気配もありませんので、仕方なく「吉岡メソッド」としているというのが現状です。

しかしこの「Yポイント」、何気に気に入っています。

今度使ってみよう(笑)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました