車とかDIYとか

車とかDIYとか

ジムニーのオーディオ

さて問題です。これはなんでしょう?答:自作のスピーカー(笑)。このピカピカのエンクロージャー(スピーカーの箱)は、100均で見つけたスパイスボックスです。元はこのようなものです→ それを少し加工して、使わなくなったELECOMのPC用スピー...
車とかDIYとか

サビとの戦い

ヒトの老化は細胞の酸化(サビ)であるともいえますが、鉄の塊である車は、放置しておくととことんサビていきます(当たり前)。我が家のジムニーボディ載せ替え計画も冬の間は牛の歩みの如しで、先日近所に住む友人の奥さんから「あれいつ完成するの?」と聞...
車とかDIYとか

ドタバタ車検

せっかくなのでご報告。本日、ユーザー車検へ行ってきました。昨夜からなぜかナーバスになってしまい、あまり行きたくないなぁ、と思いながらの車検でした。朝一の時間帯に予約を入れていたので(ユーザー車検は予約制)、ラッシュを計算に入れ、早めに家を出...
車とかDIYとか

車検のための整備

我が愛車ジムニー君、来週車検です。もちろんお財布にやさしいユーザー車検(笑)。自分で車検場へ持ち込んで検査を受けます。なので無事合格するためには、整備が必要。もちろん自分で(笑)。先月スタッドレスに交換するときに気づいていたのですが、フロン...
車とかDIYとか

車検と構造変更

今月は、ジムニー君の車検の月。今回の車検では足回りの変更に関する改造の公認を取るつもりだったので、構造変更届も同時に申請する必要があり、その手続きに先日軽自動車検査協会(軽協)へ行ってきたのです。軽協の窓口の方は非常に親切で、「難しいですか...