車とかDIYとか

車とかDIYとか

油圧ジャッキのメンテ

仙腸関節塾 復習会【in東京】5月12日開催!GWは4月30日(平成31年)、5月1日2日(令和元年!)の3日間、営業します。こんにちは、ジャッキー佐藤です(古すぎ)。連休初日に油圧ジャッキのメンテをしましたので、その記録です。タイヤ交換を...
車とかDIYとか

エンジン組み換え(整備手帳代わりの備忘録)

仙腸関節塾2days 第9期【in東京】 参加者募集中!ついこの間グリップヒーターをつけたりリアタイヤを交換したりと手を掛けたばかりのジョルノが、今度はミッションのトラブルで、またまた修理です。たぶんファイナルギヤシャフトのベアリングだと思...
車とかDIYとか

カブにもグリップヒーター

仙腸関節塾2days 第9期【in東京】 参加者募集中!(早期割引枠残り2席)先日汎用のグリップヒーターを取り付けようと購入したものの、構造的に取り付けられず断念した長男の通学用カブ。本人から「俺だって寒いのに、弟ばっかりぬくぬくしやがって...
車とかDIYとか

DIYいろいろ

片道25キロほどの道のりを原付で通学している次男が、「寒い。手が冷たい。何とかしろ!」というので、ジョルノに寒さ対策を施すことにしました。用意したのはこの↓グリップヒーターとハンドルカバー。両方で4千円くらいだったと思う。アマゾンで。グリッ...
車とかDIYとか

アラサージムニーのneurapraxia

アラサー(平成3年生まれのもうすぐ28歳)の車ともなると、あれっエンジンかからないよ、なんてことも時には起こるわけです(笑)。先日、出先から戻ると長男がジムニーに乗り込んで出かけようとしているのですが、なんか様子が変。どうやら暖機後に出発し...