カイロ的雑感 イイコト 今朝4時30分、「あぁ~、今年はなんかイイコトあるかなぁ~」という、こころの奥の方から湧き上がる魂の叫びとともに目が覚めた(笑)。まだ起きるのも億劫だったので、布団の中で考えた。イイコトって何か、その本質を考えた。突き詰めてみたら、イイコト... 2014.01.04 カイロ的雑感
カイロ的雑感 学術大会後記これで最終回 11月10日に学術大会が終わり、11日から書き始め、一応今日まで、長々と学術大会について書いてきました。途中長くかかりすぎて記憶が薄れてしまうんじゃないかと思ったほど(笑)。こうして延々と学術大会について書いたのには理由があります。日本カイ... 2013.11.26 カイロ的雑感
カイロ的雑感 違和感の正体 以前のブログで「エビデンスになじめない」と書いた。どうもエビデンスには素直に受け入れられない違和感があるのです。結局そんなことをだらだらと考え続けていて、昨日その違和感の正体がなんとなく判ったような気がするので、忘れないように書いておこう。... 2013.08.03 カイロ的雑感
カイロ的雑感 オルテガの思想 先日アエラで連載されている内田樹さんのコラムにオルテガの言葉が引用されていて、とても興味深い内容だったので紹介します。自由民主主義という言葉をオルテガは「敵とともに生きる、反対者とともに統治する」ことと定義した。「人間という種族が、これほど... 2013.07.12 カイロ的雑感