カイロ的雑感

人間は悲しい

以前ハイデガーの存在論に関する本を読んだとき、「ああ、世の中はすべて自分の一部なんだ」と直観した。それからいろんな犯罪を見聞きするたびに、「こういう部分、自分の中にもあるんだろう」と思うようにもなった。何れにしても、すべては自分と同じ「人間...
私的カイロプラクティック論

受動でも能動でもない

昨年は一年を通して生活を含めた部分で変化の多い年でした。今もその流れは一部で続いていて、それも来月頭には概ね片が付きそうです。一方で仕事(施術)に関しては、今年は年初から新たな気付きがあり、これは多少の変化ではありますが、進化であると同時に...
車とかDIYとか

腰痛とプラグ交換など

昨日中途半端な体勢で施術をしていたら、珍しく腰が痛くなってしまったのでした。それもやや強めに。夕べ寝ながら少し自己治療をし、今朝も起きる前に再度腰椎仙腸関節あたりをあれこれして、まだ痛みはあったのだけど、まあいいや、とそのまま起きて犬の散歩...
カイロ的雑感

今年の抱負

抱負なんて別にないです。さて、仕事初めから10日程になりますが、なかなか難しいなぁとか、こういうタイプは初めてだなぁという患者さんが早速来ています。今年はそんな年になるのでしょうか?、てなことを思ったりもするのですが、結局、そういうことをこ...
近況報告

休み明け

休み明けの仕事は疲れますねぇ。連休で身体のリズムが狂うからでしょうね。そんなことを感じるのは私だけではないようで、今週は皆さんお疲れのようでした。休み明けなのにね。あまり長くは休まない方がいいのかもね。でもゴールデンウィークが待ち遠しい(笑...