カイロ的雑感

カイロや整体の「免許」に対する私見

もうね、「安全」「簡単」「効果的」みたいなものは、家庭療法としてどんどん普及させちゃえばいいよね。どうせそこそこの研修でできるんだし。現にその程度なんだし。お金頂くようなもんじゃないと。うちの手技はそんな簡単なもんじゃねェ、素人がやったら「...
カイロ的雑感

家庭療法として

僕の考案した仙腸関節の矯正方法は難しいものではなく(理論はややこしいと言われるけど)、そのやり方だけなら比較的簡単に、短期間で誰にでも習得できると思っています。今考えているのは、これを家庭療法として普及させることはできないか、ということ。こ...
仙腸関節論

例えばたったの一割だとしても

僕の編み出した(笑)仙腸関節の矯正(座位矯正法)は腰痛に一定の効果があります(腰痛以外にもね)。特に急性腰痛(いわゆる「ぎっくり腰」)などは、相当数に良い反応を示します。これまでの講師または学会活動を通じて第三者からも同様の意見をいただいて...
カイロ的雑感

まずは学会発表から

今やゴッドハンドだらけになってしまった我々の業界。HPやブログでは、さわやかな笑顔(まるで深みのない)で、なんでも治るかのように宣伝。また仕事中に電話を取ると、二日に一回くらいは治療法やら集客法やらのファックスが来るのですが、あれはなんとか...
近況報告

コメントやメール、ありがとうございます

ここに「最後に授業」を書いてから、多くのメールやコメントをいただいております。関西のSさんも、いつもコメントありがとうございます。お元気ですか?UCCでの講師は終わりましたが、仙腸関節の研究は僕のライフワークですから、これをやめるつもりはあ...