車とかDIYとか ドタバタ車検 せっかくなのでご報告。本日、ユーザー車検へ行ってきました。昨夜からなぜかナーバスになってしまい、あまり行きたくないなぁ、と思いながらの車検でした。朝一の時間帯に予約を入れていたので(ユーザー車検は予約制)、ラッシュを計算に入れ、早めに家を出... 2014.01.28 車とかDIYとか
車とかDIYとか 車検のための整備 我が愛車ジムニー君、来週車検です。もちろんお財布にやさしいユーザー車検(笑)。自分で車検場へ持ち込んで検査を受けます。なので無事合格するためには、整備が必要。もちろん自分で(笑)。先月スタッドレスに交換するときに気づいていたのですが、フロン... 2014.01.26 車とかDIYとか
カイロ的雑感 右脳の世界 ここしばらく、右手と左手の感覚と脳の機能について考えていました。どんなことかというと、先日のブログで「施術中は集中していないとダメ」(あらためて文字にすると当たり前すぎて嫌になるな)と書いたことにつながるんですが、施術に集中していない時の頭... 2014.01.21 カイロ的雑感
近況報告 サイコロやまなしの講演会のお知らせ 東日本大震災以降、ごくごくゆるやかに関わらせていただいているボランティアグループ「サイコロやまなし」の代表、掛井一徳さんの講演会が、1月19日(日)に甲府市立図書館で開催されます。詳細は、こちら→ 甲府市立図書館主催講演会及び相談会「子ども... 2014.01.12 近況報告
車とかDIYとか 車検と構造変更 今月は、ジムニー君の車検の月。今回の車検では足回りの変更に関する改造の公認を取るつもりだったので、構造変更届も同時に申請する必要があり、その手続きに先日軽自動車検査協会(軽協)へ行ってきたのです。軽協の窓口の方は非常に親切で、「難しいですか... 2014.01.11 車とかDIYとか