近況報告 タイヤ交換と忘年会 今年の12月は例年よりもいくらか寒い気がするので、日曜日に少し早めのタイヤ交換することにしました。今使っているスタッドレスはもう数年履いているので、今シーズンでお役御免になるでしょう。ノーマルタイヤも寿命なので、またタイヤ買わないとね。やれ... 2013.12.10 近況報告
近況報告 こんな暮らしに憧れる こういう暮らし方っていいなぁ。地給知足がおもしろいなるべく環境に負荷をかけず、自力で生きている感じがする。とても豊かで知的、そして自由。憧れます。世の中に正しい生き方なんてものはそもそもなくて、人がどう生きようと、個人の自由。ただし、他人に... 2013.12.06 近況報告
車とかDIYとか これもエコです 我が家の駐車場には、今、二台のジムニーが並んでいます。もともとの愛車は奥のもの。手前は新入り。 なぜ二台あるのか? それは買ったから(笑)。我が愛車はエンジンの調子は良いのですが、どうもアイドリング時の回転数が高値安定型。そのために音も大き... 2013.12.03 車とかDIYとか
カイロ的雑感 学術大会後記これで最終回 11月10日に学術大会が終わり、11日から書き始め、一応今日まで、長々と学術大会について書いてきました。途中長くかかりすぎて記憶が薄れてしまうんじゃないかと思ったほど(笑)。こうして延々と学術大会について書いたのには理由があります。日本カイ... 2013.11.26 カイロ的雑感
徒手医学会 学術大会後記その8 座長の大役も終わり、いよいよ最後のプログラム。一般講演です。演題は4題。1. カイロプラクティック施術に伴う脳および骨格筋の糖代謝変化 FDG PET 研究 稲見暁惠先生2. 足の構造・機能と皮膚疾患の関わり 安達智江先生3. バイタルリア... 2013.11.23 徒手医学会