徒手医学会

学術大会後記その2

初日の土曜日は、思いがけず朝4時に目が覚める。5時半に家を出て、6時甲府発の特急に乗車。大井町到着は8時半くらいだったか。スタッフの集合は8時50分。コーヒーくらい飲む時間あるかな、と思ったら、もうすでに数名のスタッフが入り口前におりました...
徒手医学会

学術大会後記その1

一年以上の時間を費やして準備してきた学術大会が終わり、もぬけの殻の吉岡です。一日二日ゆっくりとしたかったのですがそうもいかず、翌日から早速通常業務で、昨日はまた池袋でした。まずは今の心境から報告すると、なんというか、こころにぽっかりと穴が開...
徒手医学会

感謝!

日本カイロプラクティック徒手医学会、第15回学術大会が、昨日無事に終わりました。今回も大変お世話になった第12回大会の大会長を務められた福岡の荒木寛志先生から、初日に「終わった時には『無の境地』になりますよ」と言われたのですが、その時にはあ...
徒手医学会

学術大会へ

明日からいよいよ日本カイロプラクティック徒手医学会第15回学術大会の本番です(よって、明日9日は、当院は臨時休業です)。もうここまでくると、あとは忘れ物をしないくらいのことしかなくて(小学生かっ!)、なにかあったら臨機応変に対応するしかない...
徒手医学会

あと10日

あれよあれよという間に(「あれよあれよ」なんて生まれてこの方言ったことありませんけど)、徒手医学会本番まであと10日程となりました。ここまで来てしまったらいまさらジタバタしたところで何も変わらないでしょうから(ていうか変えられないので)、も...