セミナー・講義 サブラクセーションってなに? 先週今週と、ユニバーサルカイロプラクティック・カレッジの学生は、卒業試験の真っ只中。私の担当するディバーシファイド・テクニックでは、毎年卒業試験はありません。理由は、時間がもったいないから。試験なんかいらない、と思っているわけではないけど、... 2013.03.07 セミナー・講義私的カイロプラクティック論
徒手医学会 挨拶文 本日、日本カイロプラクティック徒手医学会から、学術大会の日程変更のお知らせ(前回の学術大会抄録に記載されていた8月10日、11日から11月9日、10日に変更)と、大会長(私)の挨拶文が郵送されてきました。これは学会員向けの案内ですから、学会... 2013.03.04 徒手医学会
穴吹クリニック ニューマシーン 昨日は週に一度の穴吹整形外科クリニック勤務の日。以前の近況報告の時から、いつも大変お世話になっている穴吹先生関係の記事を書くということが、あまりありませんでした。なぜなら、えー、なんというか、決して品がいいなどと胸を張れるようなブログでもあ... 2013.02.28 穴吹クリニック
徒手医学会 科学新聞社へ 昨日は池袋での仕事の空き時間を利用して、十一月の学術大会準備に関する現状報告を兼ねた相談のために、浜松町の科学新聞社へ行ってきました。カイロジャーナル・ドットコム科学新聞社といえば、「カイロを勉強しました」というのであれば、本棚には同社の出... 2013.02.26 徒手医学会
近況報告 わるくない ここ最近徒手医学会関係の準備などで忙しい代わりに(というのもなんだけど)、仕事的にはあまり忙しくない日々が続いていて少し心配だったんですが、今週は「久しぶり」という方が何名か来られて、それなりの賑わいでした。しかしそのうちの2名は、とりあえ... 2013.02.23 近況報告