車とかDIYとか

LED化への壮絶な記録(笑)

次男が通学に使用しているジョルノのヘッドライトが危険なほど暗いので、いよいよLED化することにしました。実は購入時から気になりつつ放置していた問題。しかしさすがの暗さに昨年末くらいからやろうやろうと少しずつ準備はしていたものの、予想される面...
お山歩

GWのお出掛け

仙腸関節塾 復習会【in東京】5月12日開催!放っておけば一日中家から出ようとしないインドア派の三男を半ば強引に連れだして、20年ぶりに西沢渓谷へ行ってきました。混んでいるかと思いきや、少し早めに出たせいか、道中も駐車場もスムーズでした。天...
近況報告

平成から令和へ

仙腸関節塾 復習会【in東京】5月12日開催!私が医療の世界に入ったのは、平成元年です。仙腸関節と出会ったのもその頃です。最初は解剖学の授業でしたが、AKAが注目され始めた時期でもあり、私はなぜか仙腸関節に興味を持ちました。当時はインターネ...
車とかDIYとか

油圧ジャッキのメンテ

仙腸関節塾 復習会【in東京】5月12日開催!GWは4月30日(平成31年)、5月1日2日(令和元年!)の3日間、営業します。こんにちは、ジャッキー佐藤です(古すぎ)。連休初日に油圧ジャッキのメンテをしましたので、その記録です。タイヤ交換を...
受講者の声

受講者の声③

仙腸関節塾 復習会【in東京】5月12日開催!GWは4月30日(平成31年)、5月1日2日(令和元年!)の3日間、営業します。仙腸関節塾に参加をされた受講者さんからの感想、第3報です。今回は久しぶりの実名で(笑)。*************...