仙腸関節塾

特別ではない

歪みというのは特別なことではない。それは日常生活の延長線上にある自然なこと。左右非対称に、身体は効率よくスムーズに動いている。ゆえに、歪みが異常なのではない。むしろ歪むようにできている。そこが理解できれば、矯正自体は非常に簡単。本当に、恐ろ...
糖質制限

あくまでもプチで

8月30日開講 仙腸関節塾のご案内プチ断食からプチ糖質制限に移行してから、一週間がたちました。思っていたほどつらくないですね。ぼくは炭水化物大好き人間ですから、もっと禁断症状的なものが出るのかと思っていたのですが、意外にもありません。まあプ...
糖質制限

プチ断食からプチ糖質制限へ?

8月30日開講 仙腸関節塾のご案内珍しく、胃腸の調子が悪かったのです。これまでの人生経験から、そんな時の対策は「何も食べないこと」と決まっていて、火曜の朝から水曜の夜まで、水分以外何も口にしませんでした(そういう時は水もダメで、口の中を湿ら...
仙腸関節塾

7本目の論文

先日、日本カイロプラクティック徒手医学会誌の最新号(第16巻)が届きました。今号には投稿論文「仙腸関節矯正が頚部伸展可動域に与える影響」が掲載されています。今回の論文が学術的にどれほどの価値を持つものかは分かりませんが、少なくとも、日常的に...
仙腸関節塾

愛だよ愛

テクニックはその理論を熟知していないと使っていてもまったく面白くないし、その対象(患者ではなく)に対する「愛」がなければ、絶対に上達しない。これは私の持論である。さっき考えたんだけど(笑)。しかし、あながち外れてはいないと思いますよ。理論を...