台風が近づいています。
子供たちの学校は早々に明日の休校を決め、本人たちは嬉しそう。
なにやら大きな台風のようですから、お互いに気を付けましょう。
さて、昨日今日と、長男の高校は遠足でした。
これは昨年も紹介しましたが、100km(甲府~長野県の小諸市)の道程を踏破する甲府第一高等学校の恒例行事、強行遠足です。
100kmと言えば、水曜日にお世話になっている穴吹整形外科までの距離とほぼ同じ!
徒歩で行くなど、想像もしたくない(笑)。
八ヶ岳の麓、野辺山を超えますから、高低差もなんと1000m以上!
土曜日の午後二時に出発し、今年のトップランナーは日曜日の午前二時前にはゴールしたとか。ビックリです。
昨年は長男のまさかの完走(実際には完歩)にぼくも驚きましたが、昨年できたからといって今年もできるというほどあまいものでもなく、ましてやこの天気。
途中で連絡もなく、どうしたかどうしたかと気をもんでいましたが、今年も無事にゴールしました。
あんなにひ弱だったのに、たくましくなったなぁ。
もう親にもできないようなことが出来るんだもんなぁ・・・。本当にうれしい。
コメント