仕事納め

昨日が当院の仕事納めでした。

本日(30日)から4日までお休みをいただきます。

よろしくお願いいたします。

 

まったく月日の流れは年々速くなりますね。

今年もいろいろなことがありました。

良いことも悪いことも。

今年の出来事の中で最も大きかったことは、私塾である仙腸関節塾を開講したことです。

長年に渡り温め続けてきた独自の仙腸関節理論を、世に広めるための試みが始まりました。

今年は一期のみの開催にとどまってしまったことは不本意ですが、そう簡単に事が運ぶとも思っていませんでしたから、これからが頑張りどころです。

さらに前進すべく、来年早々には新たな計画へ向けて動き出します。

もう一つの大きな変化としては、脊柱の重要性を再認識できたことです。

これまでどちらかというと(頭蓋骨、骨盤ほどには)重視していなかった脊柱の問題ですが、これが少しのアレンジで驚くほどの変化を生むということに気付きました。

その変化は、この世界に入って以降現在まで見聞きしてきた効果以上です。

これもまたオリジナルな矯正法で、いわゆるスラストではありません。

仙腸関節塾では紹介するつもりでいますが、残念ながら、仙腸関節の矯正と違い、誰にでも出来るものではありません(出来る人にとっては簡単です)。

これは脊柱から離れた部位の症状にまで効果を示すので、それぞれの症状と各分節との対応関係なども見いだせると面白いですね。

来年以降も検証を続けつつ、さらに精度を高めていきます。

チャレンジは続くのです。

先日は階段から転落して救急搬送されるという失態もありましたが、そんなことを含めても、今年はまずまず良い年となったのではないかと思っております。

何よりこうして家族揃って年末を迎えられたことに感謝です。

では、これで今年のブログ更新は最後となります。

ご訪問いただいた皆様、今年一年このくだらないブログにお付き合い頂き有難うございました。

来年もよろしくお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました