パワーポイント

21日から始まるPAAC関西支部セミナー(仙腸関節を主体とした脊柱分析法とその矯正法)で使用するパワーポイントのスライドを、現在急遽作成しています。

これまでパワーポイントを使用したのは、学会発表と大学での共同研究の依頼、その他1,2回くらいで、セミナーや講義では使ったことがないのですが、今回のセミナーでは活用してみようかと思っているのです。

私の講義は通常、プリント数枚と骨模型を使いながら、必要があれば板書をする、といった形式で、あとは口頭での説明が主なものです。テキストに沿った講義の進め方が好きではないのと、「脱線」にこそ生の講義の醍醐味があると思っているので、あえてそうしてきた経緯があるのです。ま、もともとテキストなんてないんですけど(笑)。

でも今回は、ちょっと試してみようかと思っているのです。

で、いま大急ぎで作成中。

とりあえず初回分だけですが、その出来を見て、次回以降を考えよう。

上手くいくかどうか、参加される方は、こうご期待!

コメント

タイトルとURLをコピーしました