仙腸関節塾2days 第10期【in東京】9月1、2日開催 参加者募集中!
投稿間隔が開いてしまったのには理由があって、昨日行われた日本カイロプラクティック徒手医学会のCDF臨床セミナーの資料作りに追われていたからです。
5時間の講演時間で仙腸関節について語るわけですが、これが思ったよりも高いハードルで、その中に丁度よく仙腸関節の魅力を詰め込むのに随分と試行錯誤が必要でした。
要するに、伝えたいことは山ほどあるのに、時間が短い、ってことです。
それで空き時間のほとんどをスライドづくりに費やしていたわけですが、塾との関係もありますし、そうかといってあまりに薄っぺらい内容では興味を持ってもらえないでしょうから、最適なバランスで内容を構成したつもりです。
講義自体はなかなか好評だったようですが、自分の中では仙腸関節の魅力を十分に伝えられたとは思えないので、消化不良気味です。
実際にスライドの枚数自体は塾の1/3ですから、話したいことはもっとたくさんあるわけです(笑)。
でも、昨日参加された方から数件丁寧なお礼を頂けてもいるので、それなりには伝わったのだとは思います。
でもね、仙腸関節って、もっともっと面白いんですよ。
あんなもんじゃないよ(笑)。
来月には名古屋でセミナーに呼ばれていますから、また作戦を練りなおして臨みたいと思う。
今度はさらに短い3時間だからね。
しかし帰りに感じたのは、仙腸関節塾のプログラムって、我ながら本当によく出来てると思う(笑)。
すべてを知りたい方は、仙腸関節塾へ来てください(笑)。
コメント