仙腸関節塾第四期 in 東京 3月26日から開催 参加者募集中
なんだか動画を投稿するようになって、急に治療院らしいブログになってきたような(笑)。
これまでは車いじりやバイクいじりとかだったのにね。
でも、やっぱり畑仕事もしていたりするんですけど(笑)。
さて、前回は「膝の痛み」の動画でした。
今回は膝つながりで「O脚」。
わたくし、O脚矯正は好きなんです。
今回のケースは、ご本人(40代女性)も「いつからか分からない」というほど昔からのO脚です(まぁ大体そうかな)。
女性ならではの視点なのかもしれませんが、ご本人よりも、お友達が気にして連れてきてくれた、という患者さんです。
本当はピッタリとくっつけたかったのですが、そこまでは行きませんでした(一瞬ついたけど)。
それでもそれだけ長年のO脚が一度の施術でこれくらいになれば、大概は改善します。
ちなみに私もなかなかのO脚です(笑)。
自分で自分を矯正するのは無理ですし、まったく気にしていないので、どうでもいいと思ってるのですが、そのうち膝に痛みとか来るのかな??
あ、そうそう、この患者さん、仙腸関節が非常に硬くて矯正にとても時間がかかりました。
全身的に、かなり慢性化した問題もありそうです。
そうやって、O脚を入り口にしてその他の問題も見えてくることがままあります。
面白いもので、O脚は改善しなかったのに、その後定期的に施術に通われている患者さんもいたりします(もちろん自主的にですよ)。
そういうことも含めて、私はやっぱりO脚矯正が好きなのです(笑)。
健康への入口は、いろいろなところにありますからね。
コメント