仙腸関節塾2days 第8期【in東京】 参加者募集中!(早期割引枠残り4席)
H30年11月3日,4日開催
先日の大阪2daysに厚かましくもご招待した前田滋先生から、思いがけず強力なアシストが届きました。
ありがたいことに前田先生も吉岡メソッドを試していただいているようで、その効果について、下肢長差の変化を用いた検証を行ってくださいました。
とても簡潔にまとめられておりますが、私にとってこれは、延々と議論が展開できる貴重な情報です。
またその他吉岡メソッドの有効性について、過分なコメントまで頂いています。
吉岡メソッドによる仙腸関節調整(前田先生のサイト)
前田先生、本当にありがとうございます <(_ _)>
ここでも何度か触れている通り、前田先生は15年前に書き上げた私の「仙腸関節」論文を丁寧に添削して下さった大恩人です。
またそれ以前に、日本のカイロ界で根強い人気を誇る「S.O.T(仙骨後頭骨テクニック)」(その他)の翻訳者でもあり、インターネット黎明期から一切の宣伝要素を排除した「正しいカイロプラクティックの普及」のために作られた「Chiropractic in Japan」というサイトの開設者でもあります(しかもソフトなど使わず、全てHTMLで自作!)。
このサイトは長い間「カイロプラクティック」と検索すると一番上に表示される状態を維持していましたから、カイロを学んだ人間であれば、そのお名前を一度はどこかでお見かけしているはずです。
S.O.Tにしても先生の翻訳なしにはここまで普及しなかったはずですから、間違いなく、前田先生は日本のカイロ業界に大きく貢献された重鎮の一人なのです。
Chiropractic in Japanは、一時期までカイロについて調べたら必ず目に留まった優良サイトです(サイト内の貴重な文献は大作揃いで、すべて前田先生による翻訳です)。
しかし、なぜか今では検索順位が下がっています。
当然SEO対策などされていないでしょうから、それも仕方ないのかもしれませんが、あれほどの優良サイトの検索順位を下げるグーグルの基準も、いまいち理解しがたいものがあります。
ちなみに私のHPは、仙腸関節についてどこよりも詳しく書いていると自負していますが、開設以来、一貫して検索順位など数えられない低位置をキープ中です(笑)。
さて、尊敬する大先輩からの力強い応援を頂戴したからといって、のぼせ上ることはありません。
前田先生にご迷惑など掛からぬよう、むしろ気を引き締めて今後も精進に努めたいと思います。
コメント