仙腸関節塾の第6期、第7期、参加者募集中!(第6期 早期割引枠残り2名です)
今年も残すところあとわずかになりましたね。
みなさま今年はどんな年でしたか?
私にとってどんな年だったかちょっと振り返ってみようと、過去のブログをざっと眺めてみたら、今年はなかなか変化のある一年だったようです。
2月にはYouTubeへの動画投稿をはじめ、動画編集にもチャレンジしました。
いまやすっかり熱も冷めて、まったく撮影してませんけど(笑)。
基本ワンパターンなので、まぁいいかな、という気持ちになっていたりしますが、また面白そうな症例がきたら撮影をお願いしようと思います。
3月には長男の進学先が決まり、ホッと胸をなでおろしました。
その長男も車の免許を取得し、いまでは自由に乗りまわしています。
考えてみればもう成人。知らぬ間に、立派な大人です。
そうそう、今年は畑仕事にもチャレンジしました。
また剪定の時期ですから、今度はもう少ししっかりしてみようと思ってます。
8月からは宣伝活動にも挑戦。エキテンを始めました。
最初は口コミのお願いをせっせとしていましたが、いまではモチベーションもすっかり低下し(予定通り)、それでもここにきて少しずつお願いを再開していたりしますが、いまいちやる気は湧きませんね。
でもこれはもう少し続けてみようとは思ってます。
頑張らないとね。イヤだけどね。
10月にははじめて兵庫まで車で遠征。学会に参加しました。
今回は禁忌症講座を担当し、仙腸関節以外の内容を学会で話したのも初めての経験でした。
さらに大型台風の中のドライブもあり、初めてづくしの学会参加となりました。
最後は現在進行形。
いま、あらたな脊柱テクニックの開発に取り組んでいます。
これ、結構いいかも。
まだ検証中ですが、期待できそうな予感。
4月の仙腸関節塾には間に合うかな?
さて、今年もいろんな出会いがあり、充実した一年でした。
ご縁のあったみなさま、ありがとうございました!
来年もまたよろしくお願いいたします。
では、良いお年を!
コメント