仙腸関節塾 第18期 令和7年4月20日(日)21日(月)開催
参加者募集中です。
表題の通り、「骨盤オタクの暮らし(ブログ)」「よしおかカイロプラクティック研究所」「仙腸関節塾」のwebサイトを引っ越しました。
新しいサイト↓
新しいと言っても、ただURL(とサーバー)が変わっただけですけど。
これは20年近く利用させていただいた「ぷらら」の「プライベートホームページサービス」終了に伴うやむなき処置、つまり「渋々」です(笑)。
思い起こせば昨年の夏頃には案内が来ていたような気がしますが、めんどうで先延ばしにしていて今になってしまったのです。
サービスの終了は3月末なので、なんとか間に合いました。
私、ホームページで集客とか、まったくその色気がゼロではないですが、まぁご覧の通りやる気は果てしなくゼロに近いので、この引っ越しも、それはもう気が重くて重くて。
HPの方はサービスが終了してしまうので仕方ないとして、このブログに関しては別のレンタルサーバーなので、引っ越す必要はありません。
でもね、ブログはブログで問題がないわけではない。
その要因は、たぶんですがSSLとかいうやつ。
ほとんど理解できていないんですけど、URLの最初の「http」にsが付いている(httpsになっている)かどうかで、そのサイトの安全性が決まってくるとのことで、私のサイトにはどちらもそれがありませんでした(URLのところに「セキュリティ保護なし」とか「保護されていない通信」と表示される)。
そのせいなんだと思うのですが、これまでに何度か「ホームページが見れません」と言われたことがあります。
セキュリティの設定が高いと危険と判断して閲覧できないようです。
「そんなこたぁ俺の知ったこっちゃねぇ」なんて思ったり思わなかったりしていたのですが、先日、仙腸関節塾の受講を申し込まれた方から「サイトの問い合わせに繋がらなくて困った」との連絡を頂いたのです。
おそらく、そういったことがこれまでに何度もあった、ってことなんでしょうね。
募集してるくせに連絡が取れないって、やっぱりまずいよね。
ということで、この際ブログも新規にドメインを取得して、同時に移転となりました。
しかしねこれ、ホント大変ね。
PC関係まじで苦手(アナログ人間)。
今回の作業なんて苦手通り越して嫌いだね。
サーバーが提供している簡単移行とかいうサービスがどうしてもエラーになってしまうので、データの移行を手動でやらざるを得ず、出来たかな?と確認してみるとサイトが表示されなかったり画像のリンクが変更されなかったり、まぁ何度やり直したことか…。
クルマいじりもうまくいかないことはしょっちゅうだけど、こっちの作業にはそれとはまったく種類の異なるストレスがある。
胃潰瘍になるかと思ったよ。
でも無事に引っ越しできてよかった(本当にできてる?)。
ということで、新しいサイトもどうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに中身はまったく変更なしです(笑)。
あ、プロフィールの画像だけ変えました。
ちょっといいでしょ?これ↓
コメント