車とかDIYとか

車とかDIYとか

足元を明るく

早いもので、家を建てて今年で7年。あっという間ですね。この家はもちろん建築業者(エコロジーハウス様)に建ててもらったのですが、庭などはDIY、数カ月かけて自分で作ったのです。それなりに大変でしたが、そのぶん愛着があります。べたべたの粘土質の...
車とかDIYとか

最近の整備記録(笑)

仙腸関節塾第三期 in 山梨 10月9日から開催 参加者募集中(定員まで残り2名)最近では乗っている時間よりも整備している時間の方が断然多く、もはや「整備のための車」に成り果てた感のあるmyジムニー君。おかげでネタには困りません(笑)。最近...
車とかDIYとか

カブってかっこいいよね

仙腸関節塾第三期 in東京 第四期 in 山梨 参加者募集中先日一応仕上がったはずのカブですが、リアボックスに背中が当たって座り心地が悪いので、改善することにしました。目一杯後方に付けたこの状態でも、少し背を丸めるとボックスが腰のあたりに当...
車とかDIYとか

ついに完成編

仙腸関節塾第三期 in東京 第四期 in 山梨 参加者募集中カブ、完成しました。着手から1か月半、少し時間はかかりましたが、ようやく完成です。元はごくありふれた普通のカブ。いつから放置されていたかは定かではありませんが、21年間で3万キロ走...
車とかDIYとか

エンジンなどリフレッシュ編

仙腸関節塾第三期 in東京 第四期 in 山梨 参加者募集中 このブログ、最近は仙腸関節塾の宣伝とバイクいじりを交互に更新しているような気がします。塾の参加希望者もたいして集まってないんだから、カブの話なんかよりもっと塾のアピールしたらいい...